病弱娘を健康体に!!働くママは奮闘中

保育園4年目の病弱娘は、食物アレルギーに喘息持ち。健康体になるまでの道のりブログです。

独身の頃から、幼稚園ママにはなりたくないと思っていた私。

独身の頃から、

既にママになっている友人や従姉妹を見て、



「幼稚園ママにはなりたくないなあ。」と、ぼんやりと思っていました。



※友人や従姉妹たちは幸せそうでした!



にも、関わらずです。



結婚して子供が産まれて、ぼんやりではなく、めちゃめちゃ強くなりました。



保育園に入れた時、とても安心しました。



会社は、乳児の時は一時保育の掛け持ちや、幼児になった幼稚園の延長保育になった場合でも、柔軟に対応すると言ってくれていたので、



職を失う危険性は無かったのですが、

どうしても、保育園が良かったです。



今も、幼稚園のママ達の様子を見ていても、

強く強く思うんです。



「私には幼稚園ママは、そもそもの畑が違う」



「無理だ」「出来ない」とは思いません。

やってみれば、楽しさもあるでしょう。

無理・出来ないとは言いたくない、折角なるなら楽しもう!と。私の性格的に変な意地も出てくるハズ・笑




昔から、女子の集団行動が苦手でした、

でも、団体行動の部活も凄く楽しかった。



団体の中にいても、トイレは1人よ〜、宿題も1人で〜、帰りたいから帰るね〜、周りと違う事が気にならない、そんなタイプでした。



保育園よりも、圧倒的にママ同士の触れ合いの時間が多い幼稚園。


1人でサクサク行動できる、独り身の時と違って、娘がいる。



たまに幼稚園帰りの子達と遭遇して、ひゃ〜っと思ってしまった、公園でのお菓子配り。。。

あれ、なんなんだ?笑



やったらめったら配り、関係ないわたし達親子にも配り、なんか誰が親だか分かんないけど、お礼しなきゃって焦り。



行事参加も役員も有志の活動やバザーも、

お遊戯会、作品展、発表会、運動会、



時間をかけて、熱が入って、楽しそう。



しかし、、、私は、こう思う。

「私なら、この時間を自分の為に使いたいなぁ」と。





私が仕事をしている時間、習い事で埋めたりしない限り、幼稚園に通っていれば週の何日かは近くの公園がベストな遊び場になるでしょうに。



2時?3時?くらいから、5時とかまで?

公園ハシゴしたり、お宅にお邪魔したり?



ああ、無理。子供と遊ぶのは楽しくても、気の合わないママさんの子とか困る。可愛くない子は可愛くない!!



保育園生活が、わたしにはピッタリ。

付かず離れず、噂話はしない、聞かない。このスタンスを幼稚園生活で出来るか?と聞かれたらキツイ。




友だちが、プレ幼稚園に入園。

月曜日は1時間だけらしく、家に帰るのも半端な時間。→結果、毎週月曜は近くのファミレスでお茶してお迎えに行くんだ〜!と楽しそう。


いやー、私はキツイ。。。そんな毎週楽しめない、お茶は1人で飲みたい。




また、違う友達は、

幼稚園終わった後、習い事も同じ子だと、そのまま一緒に行ったりするし、習い事の後に遊んだりするよ!と、楽しそう。


いやー、そりゃ、そうなるよね。私は母子単独行動で気ままにしたいけど、無理だよね。子達が遊びたいって騒ぎ出すに決まってるよ。。




あー、なんか書いてて、ホント、母として不適合者なんだと思えてきました・笑



幼稚園ママを楽しめる人って、すごいなぁ。