病弱娘を健康体に!!働くママは奮闘中

保育園4年目の病弱娘は、食物アレルギーに喘息持ち。健康体になるまでの道のりブログです。

娘に1番効果のある、漢字学習は「私」でした。

漢字学習は試行錯誤で、私なりに色々とやってみました。


ドリルやプリント、その時の娘にあったものをチョイスして。


しかし、ドリルって最初の数ページがやたら簡単だったり、何度も反復練習が続いたり、


やらなきゃ勿体ないけど、出来るものを何度もやってもな、、と感じたり。


簡単過ぎるのも物足りなく、

教科書では、まだ習わない読み方が入ってるのは難しいし、出来ないものは反復させたいし・・・


と、悩んでいました。


夏休みと休校中は、とにかく「漢字・計算」と思って、取りこぼしをフォローしようと思い試行錯誤。


一年生で習った漢字は、優秀なお子様むけの

「ハイレベル漢字 一年生」ドリルを使いました。笑


いやはや、優秀なお子様達は凄いですね。

水田・山村など、娘は知らない言葉が多々ありました。


でも、難し過ぎる読み方ではないし、

覚えていると、使える様なります。

特に本を読まない子なので、漢字の様々な意味合いや語彙には苦労するのが目に見えています・・・苦笑


二年生で習った漢字は、学校の練習帳から私が問題を出しました。


クイズ形式に、口頭で問題を出して書いて貰ったり、私が書いたものを読ませたりを繰り返し。


これが娘には大ヒット!

凄く楽しんでやってくれました。


書き順も間近で見れるので、分かっているものは何度も書かなくて良いし、間違いはその場で訂正できます。


躓いたものは、付箋をはり

後で私が手作りでプリントにして宿題にしています。


週末に取り組む様にしていますが、私も楽しいです。


娘が集中して30分も!取り組めるし、

漢字の意味合いや成り立ちも話せるので、記憶にも残りやすい様に思いました。


難しいことは教えられない、頼りない私ですので、、出来るフォローにはなるべくならば回りたいと思います。笑