病弱娘を健康体に!!働くママは奮闘中

保育園4年目の病弱娘は、食物アレルギーに喘息持ち。健康体になるまでの道のりブログです。

精神年齢がおそらく低い娘と、高かった私。

娘は早熟・おませさん・精神年齢が高い等の言葉が当てはまらない子だと思います。


一人っ子と言うこともあるかもですが、元来の気質も大きいハズ。


どんなところが?と言われると、ちょっと難しいんですが、


・話し方→女子らしく?お喋りですが、まだまだ幼い!


・甘え方→赤ちゃんの時の抱っこや手遊びをすると、凄く嬉しそうなんです・驚


・大人への態度→好きな大人には抱きついたり、構って欲しくてお喋り連発。


・羞恥心→人からどう見られるとか、まだまだ無頓着な感じです。



・自立心→自分のやりたいこと!自分のペースはしっかりありますが、親ありき。まだまだ強く求められていると感じます。



かたや私は、今思うと早熟でおませさんで、精神年齢が高い子でした。



・先生や大人に甘えられない→しっかりしなきゃ!とか他の子がそうしてると、譲らなきゃな!とか思っていたし、恥ずかしいと思っていました。



・お遊戯会や発表会系が辛い→衣装やセリフ、全てが幼くみえて、「こんな事しなきゃいけないのか?」と驚いた事を覚えています。


小学校になっても、国語の」くじら雲」や「スイミー」などを、役割を決めて感情を込めて読むなどの発表があり、楽しそうな同級生をみて「恥ずかしいな、、私は。」と思った記憶があるんです。→人前に出る事が恥ずかしいんじゃなく、内容が幼くて嫌だった。



・幼稚園の時から敬語を使う→大人と話す時は、なんとなく敬語が良いかな?と思って使い始めました。大人からは褒められた気もしますが、親からは「まだ早いわよ」「敬語じゃなくても良いのよ」と言われる始末・笑



・6歳で1人部屋に1人で寝る→下の兄弟が寝る時も母に甘えているのを見て、代わりに父に甘えたくもなく・笑

1人で寝よーっと思って、1人で寝始めました。



・幼稚園に入るときに、自分の呼び方を「私」に変える→幼稚園に入る時、「これからはここに通うのか、ここは家じゃ無いから、〇〇はねーって話すんじゃなくて、私にしよう」と、自分で考えて変えました。笑



記憶にあるんですよねー。

絶対に、マセてますよね?!



こんな私に比べると、「行ってきまーす!大好きだよー!」とまだ外からも叫んでくれる娘は、本当に可愛くて幼いです!!笑



私はマセていて、多分良い事もありましたが?

子供らしくなく、損をした方が多かった様に思います。また今なら言える事ですが、私みたいな子には恐らく、先取り勉強などはあっていたのかなー?なんて。



娘の無邪気さは、可愛くて微笑ましいし、良い点でもあると思っています。共働きで多忙ですが、娘の精神年齢はムリに引き上げたりせず、家では甘えん坊でも良いから、伸び伸びとした子供時代を過ごして欲しいです!



私はも、伸び伸びと育てて貰ったんですけどね。大らかな母でしたし。何故か勝手にグングンとマセてしまいました。笑