病弱娘を健康体に!!働くママは奮闘中

保育園4年目の病弱娘は、食物アレルギーに喘息持ち。健康体になるまでの道のりブログです。

仲良しママ友の子と、娘の相性が悪い。

私が唯一、仲良くしているママ友さん。

同じワーママとして、戦友の様な気持ちもありますし、同じクラスにいたら仲良しだったろうなぁ〜なんて気持ちになるママさん。



赤ちゃんの頃から、過ごしていた子供たちですが、良く言えば距離が近く、、、喧嘩勃発はしょっちゅうの事でした。



おもちゃの取り合いはもちろん、小石や小枝、廃材まで取り合いました・笑



3歳になっても、4歳になっても、5歳になっても喧嘩してます。



最近、とてもとても残念ながら、流石に相性が良くないのかなー?と思う様になりました。


距離が近い、良く言えば兄弟の様な関係なんでしょう。だから喧嘩もする。



しかし、保育園の仲良しグループの子を知ってからは、ママ友の子、J君はだいぶタイプが違うなぁと。



どうやら娘は、

・活発な子

・口達者な子

・遊びの提案にノッてくれる

・更にその遊びを広げてくれる

・面白い事をいっぱいする

・積極的な子


が好きな様です。

仲良しの2人はお兄ちゃんがいるので、遊び方も幅広く、刺激的なんだと思います。



J君は運動面では活発なんですが、早生まれな事もあってか、口が遅いと言うより、口が回らない?そんなにスラスラ自分の気持ちを伝えられるタイプではありません。



主人がJ君を見ていると、自分の小さな頃と似ていて、色々と思い出すらしいんです。



「やりたい事、言ってみなって言われても、沢山あるんだけど上手く言葉に出ないんだよなー」と。



娘の遊びを、真似っ子するのが好きで、後ろに付いていくタイプです。娘の口達者なテンポとも違います。



娘は成長に伴いお友達に刺激や、言葉のコミュニケーション、ストーリー性のある遊びを求めている感じがあり、成長に伴いJ君とは違いが出てきた様に思います。




保育園のお友達とは、ルールの中で育っているので良い意味で、我慢したり譲り合ったり、相手を思いやることが出来ている様にも感じます。



その行動が、保育園外でも、出来るようになるといいなぁ。



J君には娘のやりたい遊びが伝わらなかったり、互いにライバル視したり、喧嘩をまだまだします。



私はJ君が可愛くて大好きなので、寂しいんです。



J君とは積極的に遊ぶ機会が減っていきそうです。以前までは、娘がよく「J君と〇〇公園で〇〇したい!」と、突発的によく誘っていました。



選択肢が増えてきた今、親同士が約束しないともう誘わないかもしれません。



なかなか思う様に、仲良くなってはくれないですね。。