病弱娘を健康体に!!働くママは奮闘中

保育園4年目の病弱娘は、食物アレルギーに喘息持ち。健康体になるまでの道のりブログです。

育児本を参考に、娘について主人と話し合いました。

娘、4才9ヶ月。


私はコミュニケーションを楽しみながら、娘とやり合う日々・笑


主人は、口達者でお調子者の娘に少し疲れてる様子が見られる最近。



夫婦ともに共通して困っていることは、



・間違っている主張を意地でもやめない

(例)時間を決めてテレビを見せたのに、そんな約束してない!と癇癪。ここは譲れない態度を親が示すと、更に爆発。怒りなき狂い、なんとか収まる。



・甘えん坊の度が過ぎる

(例)寝る前に、お手洗い行こう!お片付けしよう!と声かけするも、全部お母さんやって!遠くの部屋まで逃げて、こっちまで来て!お手洗いまで抱っこして!と、なぜか怒りモードでわざと困らせる。


甘えん坊したい!と主張するが、

「これは、ワガママだよ」と話すも、もちろん納得しない。



・危ない事を一度で止めない

(例)未だマジで、道に飛び出す。衝動に駆られるにも程がある。




・忠告はひとまず聞かない

(例)「溢れるから、満タンまでお水注がない方が良いんだよ」→もちろん聞かない、そして溢す。去年まで許せても、そろそろ許せない。「だから話を1回で聞け!!」と思う。




などが挙げられていて、

特に危ないことに関しては、口で言っても止めないから危なくて、


瞬間的に私も主人も頭を叩いたり、手をぎゅーっと強く引っ張ったりしてしまう事も。


すると、止めますが娘はヘラヘラニヤニヤしていて懲りてない。。。



私は、悩んだ時は何度か振り返って、

「気質タイプ別育て方でラクになる!」と言う本を読んでいるんですが



主人と改めて、一緒に読み返してみました。

(主人も、以前読んでいます。)



この本の中の、アクティブタイプと言うのが正に娘の事!!


〜好奇心旺盛で行動派だけど、落ち着きがない子の育て方〜 と、書いてあります。



・1番の甘えん坊気質

・実験大好き!ダメと言い過ぎない

・注意は3回まで、次からはもう耳に入ってない→インプットはされて数年かけて変化が出るタイプ


・自然の中で遊ばせる

・騒ぎそうな場所に行く前に約束する

・親子の信頼関係を築き、我慢すれば自分の望みが叶う事を分かってもらう


・優しい気質を持っているから、知恵が育ってくる10才位になると落ち着いてきて、うんと良い子になる



など、口に出しながら本を読み、

お互い励まし合いました・笑



危ない事、ワガママが過ぎる事は伝えて、

甘えん坊したい時は沢山させてあげて、

私たちもスキンシップやコミュニケーションを楽しむ!!



1回で止めない、何度もやってしまう、

けど数年後を期待していこう・苦笑



日頃はささいな事で腹が立ってしまいますが、

私はリンの勇敢なところ、人に流されないところ、ハキハキ意見が言えるところ、が凄く良いと思っていて、



今のこの時期を越えたら、グンとしっかりとした女の子になると信じています。



保育園でのリンを見ていても、そう思います。



そんな話を主人にすると、「そんな風に思ってるんだぁ。そう見てあげなきゃね、」と言っていました。



リンの気持ちが外で安定するには、やはり家庭での安らぎが大事。家庭で愛や優しさをたっぷり与えられるからこそ、外で人に優しく出来るんだと思います。



甘えん坊気質だと知れて、

今回、再認識も出来て、良かった!!



大事な可愛い可愛い娘。

いい方向に導いていけるよう、夫婦でも協力していきます。