病弱娘を健康体に!!働くママは奮闘中

保育園4年目の病弱娘は、食物アレルギーに喘息持ち。健康体になるまでの道のりブログです。

寂しい目をした末っ子くん、問題アリな三兄弟。

近所に三兄弟がいます。


親に放置され気味です。


シングルマザーらしい?ですが、詳しいことは分かりません。


10歳・6歳・4歳の男の子たちです。



保育園から帰ってきたあと、ママは家に居るんだと思いますが、1番活発そうで勝気な末っ子くんが1人で出てきてしまうことが多々あります。



一応、言いつけを守って家の近くにしか行きませんが、危ないです。



出て来てしまう理由は、恐らくみんなと遊びたいんだと思います。



近所の子が居ないのに、1人で出てることはありません。



可哀想で、残念なのが、みんなと仲良く遊べないことです。



笑顔が少なく、睨んでるような顔や寂しそうな顔をしています。



すぐに手が出てしまい、自分より小さな子からはオモチャを取ろうとするし、大きな子でも気弱で優しい子には喧嘩を売ります。



4歳なりに人を選んでいて、強そうな子や口が達者な子には喧嘩を売りません。



あまり口数が多くないので、口が回らないんだと思います。



その代わりに、手が出ます。



自分が転んでも、人に八つ当たりのパンチをしたりするくらいに、小さいながら根性が曲がってきてるのが分かります。



私たち親にも、態度に全く可愛げがなく、

ありがとう・ごめんなさいが素直に言えません。



パンチや喧嘩売りを注意すると、声を押し殺して泣いたり、壁を蹴ったり、自宅に逃げたりします。



その根底には、深い悲しみや寂しさがあるんだと思います。



転んだら、ママに痛かったよね?大丈夫?って声をかけて貰いたい。



暑かったら、お水飲もう?って聞いてもらいたい。



喧嘩したら、ママに注意してもらいたい。




そんな気持ちが込み上げてくるのかな。




私はもちろん冷たくはしないけど、同情して優しくはできない、と考えています。



問題行動がある子でも、常識的な親御さんが見守っていれば良いんです。成長過程や個性を否定する気はありません。



良いとこをたくさん見つけて、関わっていきたいです。現にそう言うお友達がいます。



しかし、放置されている問題児くんとはなるべく関わりたくありません。




娘には、「どうしたって仲良く遊べない子はいるから、自分から仲良くしなくていいよ。


あの子は問題がある。


大人に隠れて嫌なことをするから意地悪されたり、痛い思いをされたら、必ずママに言いなさい。



あの子が悪い訳じゃない、教えてくれないママが悪いと思っている。



あの子に冷たくしたり、意地悪したり、ママがいない事を揶揄ってはいけない。


楽しく遊べている時は、楽しめば良い。


でも、そうはいかない子だから、ママは話している。上手くかわして付き合っていくのも勉強。」



と、かなりストレートに伝えています。




みんな友達、みんなと仲良くとは思わないので教えません。



問題児くんとの関わり方、私なりの対応です。